『私はBOT露店で買い物をしません。同盟』さんが
BOT露店不買運動定期イベント化に向けて動かれています。
メンテ明け火曜日を、「BOT露店不買運動」の日にしませんか?
~毎週メンテ明け火曜日を「BOT露店不買運動」の日に~
●イベント内容
露店看板やチャット看板を用いて、「BOT露店不買を勧める一文」を、プロンテラの街中で各々複数展開させ、BOT露店からの不買を広めよう
という主旨です。
●実施日時
毎週の定期メンテナンス明け(通常は火曜日)
メンテ明け直後~24時くらいまで
各自好きな時間帯に好きな長さだけ参加という形にします。
詳細はこちらのページで↓↓↓
メンテ明け火曜日を、「BOT露店不買運動」の日にしませんか?
趣旨内容について理解した上で参加してください。
----------------------------------------------------------------------------------------
このblog更新前にプロの露店名をざっと眺めたが、
BOT露店からの購入を控えるように促す露店名はゼロであった。
これが今のSesの現状である。
かつてのアサシンギルドの様なBOT完全隔離が行えず、
管理会社癌砲が動かない今、BOTに打撃を与えられる唯一の方法かもしれない。
やらなきゃ変わらないし、やってみなきゃ分からない。
BOTうざいと言う前に行動してみてはいかがだろうか?
塵は積もると山になるのだ。
ひとかけらの希望が形になる日が来るかもしれない。
PR
この記事にコメントする
web拍手
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
BlogScouter
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。