しばらくログインできていなかったので
現状把握の旅に出ました。
コメントで頂いたMAPを中心にまわってみました。
◆ゲフェン
![513a.JPG](/Img/1179029384/)
猫MAPや炭鉱のベースの為、
宿屋やカプラにはひっきりなしにBOTが訪れる。
BOTの街、現状NO1であろうか。
◆
ゲフェン↑MAP
アチャBOTが複数。
こんなところに放って意味があるのだろうか。
また、ローグBOTが猫MAPへの通り道としても利用。
◆猫MAP
![513c.JPG](/Img/1179029407/)
枝MOBも複数。
いつかの光景+α
もはやBOT専用MAPである。
◆炭鉱
同じくいつか見た光景。
同じくBOT専用MAP。
スケワカC、1Mをきるか
◆モロク→MAP
![513e.JPG](/Img/1179029409/)
アチャ、ハンターBOTがペコ卵を乱獲
そのほか、過疎MAPにてアサ・剣士BOTを確認
隅はモンハウ
◆蟻地獄D
![513f.JPG](/Img/1179029410/)
入り口・2F入り口はモンハウ
それ以外はほとんどMOBが見当たらない
シーフBOTの暗躍が伺える
◆アルデバラン
![513g.JPG](/Img/1179029417/)
定期的にローグBOTを確認
◆モンスターレース会場
![513h.JPG](/Img/1179029418/)
確認が取れなかった為公開は控えるが
この2倍はいる模様。
見分けはほとんどつかず。
◆プロンテラ
もはやSSはいらず
結論: 悪化(^Д^)9m
時間ができたら他もまわってきますね。
もし、「ここはひどい」等の情報をお持ちの方は
こっそり?教えてくださると助かります。
よろしくおねがいします。
現状把握の旅に出ました。
コメントで頂いたMAPを中心にまわってみました。
◆ゲフェン
猫MAPや炭鉱のベースの為、
宿屋やカプラにはひっきりなしにBOTが訪れる。
BOTの街、現状NO1であろうか。
◆
アチャBOTが複数。
こんなところに放って意味があるのだろうか。
また、ローグBOTが猫MAPへの通り道としても利用。
◆猫MAP
枝MOBも複数。
いつかの光景+α
もはやBOT専用MAPである。
◆炭鉱
同じくいつか見た光景。
同じくBOT専用MAP。
スケワカC、1Mをきるか
◆モロク→MAP
アチャ、ハンターBOTがペコ卵を乱獲
そのほか、過疎MAPにてアサ・剣士BOTを確認
隅はモンハウ
◆蟻地獄D
入り口・2F入り口はモンハウ
それ以外はほとんどMOBが見当たらない
シーフBOTの暗躍が伺える
◆アルデバラン
定期的にローグBOTを確認
◆モンスターレース会場
確認が取れなかった為公開は控えるが
この2倍はいる模様。
見分けはほとんどつかず。
◆プロンテラ
もはやSSはいらず
結論: 悪化(^Д^)9m
時間ができたら他もまわってきますね。
もし、「ここはひどい」等の情報をお持ちの方は
こっそり?教えてくださると助かります。
よろしくおねがいします。
PR
この記事にコメントする
web拍手
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
ブログ内検索
BlogScouter
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。